5月27日 394 はなわ 6月17日 397 飯田浩司(ニッポン放送アナウンサー) イマジンスタジオにてスペシャルウィーク企画「森脇健児 VS 春日俊彰 イマジンスタジオ大運動会!」を開催。 リスナーから送られた歌詞をまとめた仮詞を公開し、それをもとにリスナーに曲をつくってもらった。 春日:はいはいはいはい。
もっと派生として「実録!春日学部」に不定期で変更した。 新人構成作家(コーナー開始当時)のチェ・ひろしが考案した、ラジオなのに体を張る企画を春日に実行させるコーナー。 コラム [11月24日 10:58]• 春日:なんで自分指すの?「ゆきはさ」つって。 また、戦争が終わって戻ってきたものの ありがたみをつくづく感じました。 オードリーの若林です。 そのパターンあるじゃん。
もっと2019年11月25日閲覧。 今のほうがウケるもんね。 女子のさ。 はいいよ、「ゆき」って言って。 春日:やっぱそうだよ。 () - オードリーと同期の芸人。 春日:うふん、まあね。
もっとスタジオで。 0 第119回(2012年) 第156回(2012年10月27日) トークで春日が「レーシック手術によって視力が2. 」に続いて、春日が「 この後また、夢でお会いしましょう。 グレイシア(ミルク)5個入り ミルクのほかにチョコ味もあり。 ある程度知っちゃってるからね。 締めのフレーズ、 「まだまだ30代、お互い走り続けていきましょう」を文末に用い、オードリーや他の芸能人に宛てた手紙を交互に読み上げて紹介する。 若林:でもさ、ちょっと距離縮めるけどさ、そのシチュエーションの場合さ、ゆきちゃんはさ。 細かく決めていこうよ、設定を。
もっと